World, meet KYOTO
多彩な文化が息づく京都から、文化人やアーティストの魅力を世界へ発信。 コンサートや展覧会などのイベントも幅広く展開し、京都発の文化プラットフォームを目指します。
ARTISTS
所属アーティスト
INFOMATION
出演情報

タレント
株式会社ツキハナ代表
河島 あみる
父・河島英五主宰の阪神淡路大震災チャリティーコンサートをきっかけに10代の頃からライブの企画運営を経験。2021年株式会社ツキハナを設立。タレント業と並行してイベントや番組の企画、プロデュースもしている。
SHOW MORE...

華道「未生流笹岡」家元
笹岡 隆甫
1974年京都に生まれ。京都大学工学部建築学科卒業。3歳より祖父である二代家元笹岡勲甫の指導を受け、2011年三代家元を継承。舞台芸術としてのいけばなの可能性を追求し、日本-スイス国交樹立150周年記念式典をはじめ、海外での公式行事でも、いけばなパフォーマンスを披露。2016年には、G7伊勢志摩サミットの会場装花を担当した。近著に『いけばな』(新潮新書)。
SHOW MORE...

甲南女子大学 教授
米澤 泉
同志社大学文学部卒業。大阪大学大学院言語文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。甲南女子大学人間科学部文化社会学科教授。専門は女子学(ファッション文化論、化粧文化論雑誌文化論など)。扱うテーマはコスメ、ブランド、雑誌からライフスタイル全般まで幅広い。日本顔学会理事、乳房文化研究会事務局長、化粧文化研究者ネットワーク世話人、日本化粧医療学会代議員、Yahoo!ニュースエキスパート。経済産業省クール・ジャパン官民有識者会議委員も務めた。
SHOW MORE...

京都産業大学理事長兼教授
令和臨調共同座長
公益財団法人京都文化財団理事長
山田 啓二
前京都府知事。4期16年間務める。2011年4月全国知事会会長に就任。地方分権改革を進める。16年間の知事の経験を生かし、若い世代の人材育成や地域社会への貢献に努めている。令和臨調においても政治改革を提言。ラジオパーソナリティ、コメンテーターとしても活躍。
SHOW MORE...

アナウンサー
ジャーナリスト
竹内 弘一
日本で1番京都に詳しいアナウンサーとしてKBS京都で21年間活躍。KBS京都卒業後はABCラジオ、MBSラジオで冠番組もスタート!竹内弘一メディアプロジェクト「ALL FOR KYOTO」を通じて京都の魅力を発信している。
SHOW MORE...

万葉学者 上野 誠
ユニークな視点とソフトな語り口で人気の万葉研究者。研究のテーマは、万葉挽歌の史的研究と、万葉文化論。『万葉集から古代を読みとく』『日本人にとって聖なるものとは何か』など著書多数。オペラや朗読劇の脚本も手がける。MBSラジオ「上野誠の万葉歌ごよみ」、NHKラジオ「ないとえっせい」などにより万葉集を学ぶ楽しさを多くの人に伝えている。「万葉学者、墓をしまい母を送る」で第68回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。
SHOW MORE...

小説家
バスガイド
花房 観音
京都女子大学文学部教育学科中退後、映画会社、旅行会社等を経て、2010年に第一回団鬼六賞大賞を「花祀り」(幻冬舎文庫)にて受賞しデビュー。バスガイドの知識を生かし、主に京都を舞台とした、性愛、ホラー、怪談、時代小説を手掛けている。小説以外にも「京都に女王と呼ばれた作家がいた 山村美紗とふたりの男」「生きてりゃいいさ河島英五伝」。エッセイ本「女の旅」「ヘイケイ日記」「シニカケ日記」など著作は60冊を超える。
SHOW MORE...

サックス・ギター奏者
岡嶋 直樹
ニックネームは「おかじ」ポップス、ロック、ジャズなど、型にはまらない演奏と軽快なトークが人気。現在はソロ活動のほか、スターダスト☆レビューのライブをサポート。「んなアホなホーンズ」としても活動。MBSラジオ「ヤマヒロのぴかっとモーニング」テーマソングを制作。
SHOW MORE...

切り絵作家
望月 めぐみ
東京学芸大学在籍中の2002年より、切り絵作家として活動開始。一枚の紙を刻んで生まれる切り絵特有の緊張感のある透過美を活かし、寺院や茶室といった伝統建築における大型のインスタレーション作品を多く手掛ける。近年の主題は東アジアの神話や古代思想。京都を拠点に歴史遺産に学び、人間の普遍の精神性を再創出する。
SHOW MORE...

歌手 河島 翔馬
父(河島英五)の亡き後、その意志を継ぎ、旅を通して作曲・歌手活動を行う。四国88ヵ所お遍路の旅や、日本縦断自転車ツアーの中で200ヵ所以上のライブを行い、自然保護活動にも積極的。テレビ番組「走る男」、テレビCM「冠婚葬祭セレマ」「パナソニック旅ナビ」などに楽曲提供。
SHOW MORE...

健康アーティスト
己抄呼 - Misako
全国の企業、自治体、医療関係機関などでの健康講演セミナー、イベントレッスン、トークショーなどをこなす傍ら、トップアスリートのボディケア、プロの健康指導者の育成を行う。現在では全国50万人以上が受講する「肋骨エクササイズKaQiLa ~カキラ~」が大人気。
紹介動画は→『笑う体操!』
SHOW MORE...

フリーアナウンサー
気象予報士
石井 美江
資格:気象予報士・防災士・第一級陸上特殊無線技士・認知症サポーター・唎酒師・朗読検定2級。趣味:日本酒を楽しむ・消しゴムはんこづくり・アニメや漫画。 出演番組:NHK京都放送局「ニュース630 京いちにち」キャスター ・MBSラジオ「竹内弘一のいつもおおきに!」アシスタント。甲南女子大学特任講師。
SHOW MORE...

書道家
三都華子
徳島県出身。大阪を拠点に活動する書道家。Instagramでの発信をきっかけに、国内外にファンが広がる。書道パフォーマンスや、書とアートを掛け合わせた作品が人気。特技は阿波踊りと韓国語(最上級レベル)。韓国に留学した経験もある。
SHOW MORE...

国際中医師
薬膳料理家
実原 千秋
国際薬膳調理師、国際中医師。薬膳サロン【Jackie's Table】を主宰。薬膳料理、スイーツ、薬膳養生茶、中医美容薬膳茶、各種薬膳資格講座、企業様、団体様での講演、レシピ掲載、監修など様々な角度から薬膳の楽しさを伝えている。
SHOW MORE...

漢方専門医
皮膚科専門医
鵜飼 恭子
自分の持病が、西洋医学で改善した部分もあれば、なかなか治らなかった症状もあり、何度も訪れたインドやスリランカでのアーユルヴェーダ治療によって助けられた経験がある。その体験をきっかけに漢方の勉強をはじめ、現代医学と伝統医学の両方に取り入れながら、「その人に合う医療」を模索するようになる。 「診察室からサハラ砂漠まで」世界を愛するバックパッカーでもあり、内と外から美と健康を整える。
SHOW MORE...

シンガーソングライター
タレント もり さやか
京都精華大学ポピュラーカルチャー学部を卒業し作詞作曲、DTMを勉強中。シンガーソングライターあらい舞氏に師事。 定期的にライブストリーミングを続けている。テレビ、ラジオのリポーターとしても活躍中。
SHOW MORE...

料理人
高橋 拓児
[アライアンス]
木乃婦三代目主人。東京吉兆にて湯木貞一氏に直接指導を受け、5年ののち【木乃婦】に戻って祖父、父に師事する。NHK「きょうの料理」講師など幅広く活躍。シニアソムリエ、利き酒師。博士(食農科学)龍谷大学非常勤講師。
SHOW MORE...

落語家
京都府文化観光大使
桂 南光
[業務提携]
1970年に故・桂枝雀に入門。桂べかこの名でお茶の間の人気者に。「咲くやこの花賞」「上方お笑い大賞」など受賞多数。1993年に上方落語の名跡・三代目 桂南光を襲名。米朝一門 の看板として全国での落語会に出演するとともにテレビ・ラジオで活躍中。2021年より古希記念 桂南光独演会「南光亭」を開催。
SHOW MORE...

ペットモデル
リロ
Mix(ポメラニアン×マルチーズ)2022年9月25日生まれの女の子。体重4.8kg
出演:KBS京都「おはよう!輝き世代」eo光チャンネル「河島あみるのくらしイチおし」
インスタグラム
WORKS
イベント事業 - 河島英五展
COMPANY
会社概要

商号 | 株式会社ツキハナ |
---|---|
資本金 | 1,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 河島あみる |
設立 | 2021年8月27日 |
所在地 | 〒604-8162 京都市中京区七観音町623 第11長谷ビル2F |
連絡先 | 075-251-0087 |
事業内容 | マネジメント業務 |
CONTACT
お問合せ・出演依頼